人間関係

【いじめられた経験できて最高?】いじめを乗り越えて得たこと

どうも、まきです。

本日は、

こんな悩み

  • いじめれてたことが忘れられない
  • いじめられた人はこれから先も惨めなのかな
  • いじめられた人を見返したい

こんな悩みを持って人に向けて書こうと思います。

この記事を読んで得られること

  • いじめの経験で自分は大きく成長できるチャンスを見つけられる
  • いじめを受けた人の多くは、大人になって成長している

僕は中学生の時、ほぼ全校生徒からいじめられていました。

発端はよくわかっていないのですが多分当時付き合っていた彼女に影響されてはしゃいでしまったことかもしれません。

始めは同学年の男子生徒からいじめを受けていましたがなぜかその知り合い伝で全校生徒が相手に。。

今となっては笑い話ですが。笑

これが僕の人生のターニングポイントになったのではないかと思うのと、すごくありがたい経験をさせてもらったなと思います。

そんないじめられていた経験から何が変わったかを書いていこうと思います!

目次

いじめらるって最高なのか

怒っている時の写真

結論から言うと、その瞬間は最悪ですが社会人になった時は効果を発揮します。

いじめられた経験がエネルギーに変わります

いじめられている状況ってすごく辛いんですよね。

何もしていなくても標的になって、理不尽なことされますし変な噂も立てられます。

ですがそんな状況でめげそうになった時いじめられている原因は何だろうって考えたんですよね。

そこで思いついたのが「自分がみんなより下だからいじめられるんだ!」と結論を出したんです。

でも暴力で解決しようとは思いませんでした。

なぜなら、学生時代の周りの人たちは柔道大会優勝者とか、マッチョな人、ヤクザばかしで「これは勝てねぇな」って察したからです。

(僕はもともと平和主義なところもあるので!笑)

じゃあ何で勝つかと思った時勉強で勝とうと思ったんですね。

この発想がすごくよかったなと振り返って思います。

勉強で莫大な効果を発揮

そこからものすごく勉強して、地元では頭のいい高校に受かりました。

出身は千葉の田舎の方なのですが、田舎なのでそこまで頭はよくなかったんです。なので千葉でも偏差値が60くらいある高校に行った時は学校内でもトップ10に入っていた自信があります。

そこそこの頭のいい高校に受かってからも、やはりいじめの経験があったため勉強は続けていたんですね。

それが今となっては、癖づいてどんどん自分の環境が変わっていくんです。

勉強して自分の見解が広がり新しい環境に自分が乗り込み、そこからまた勉強する。

そんな日進月歩なスタイルができたのはいじめられていたからかもしれません。

将来のことを考えられるようになった

花をみて考える人

結論から言うと、いじめにあった人はもうこんな経験をしたくないと思うので将来のことを考えて行動してます。

もういじめられたくないから準備する

先ほどの話につながりますが、みんなより下に見られないためにどんなことをしていかないといけないかを常に考えるようになったんですね。

そのおかげか、自分のなりたい人物像を形成でき目標として頑張っていけるようになりました。

ですがいじめられる必要はありません。(そもそもいじめられたいって人いません)

ですが将来を考えることは重要です。

将来不安だから何かアクションを起こすことは今をなーなーに生きるよりかは全然大切です。

僕はいじめが発端でこの状態にまでなっただけであって

人それぞれ今の段階で悩みがあると思います。

小さいものばかりかと思いますが、それを人生レベルで考えるのもいいのではないでしょうか。

今の悩みが将来的にどんな問題を起こすかそういったことを考えられるようになると、全ての行動に充実感が増すと思います。

僕はもういじめられたくないから頑張っているんです。

まとめ

この記事のまとめです。

いじめの経験で自分は大きく成長できるチャンスを見つけられる。

→もういじめられたくない!って気持ちが勉強に発揮できる。

いじめを受けた人の多くは、大人になって成長している。

→辛い経験はもうしたくない。だから先先を考えて行動できるようになる。

皆さんはどんな嫌な将来が想像できますかね。

それが起きないように何か対策されているんでしょうか。

これを機にぜひ考えて見てください!

今日はここまで。

では。

-人間関係
-, , ,

Copyright© COUPLE TRAVEL BOLG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.