社会事情

【5G到来からくる不安要素】これをしたら安心です

どうも、まきです。

本日は、

・5G 到来を不安視している人

・将来個人ではたらいきたいけど、何をしたらいいか

こういった人に向けて書いていこうと思います。

この記事を読んで得られること

・自分の商品を作ることが大事

・ブログの資産価値はまだ!

2019年に5Gが到来しましたが、これからの通信業界は大きく変わります。

それに向けて、ビジネスマンはどういった行動をとったらいいかをみていきたいと思います。

では、さっそくいってみましょう。

目次

これをしたら安心です

結論から言うと、自分の資産を作ることです。

そもそも5Gがもたらす未来とは

ぶっちゃけ、なんでもインターネットと繋がり便利になる社会になります。

具体的にどんな社会になるかといったら、下記のリンクをみてみてください。

2025年にやってくる「6つの未来」とは

引用:TABI LABO

社会的にみたら便利になりますが、個人からしてみたら他人事のように感じるかと思います。

しかし、これによって個人の給料も大きく変わることも間違いありません。

先ほごの記事リンクから、最先端医療がどこでも受けれるようになると言うことは海外の名医師が遠隔で手術もできるようになります。

そしたら医師でも給料の格差が生まれてくるのは間違いありません。

また個人では働く方が増えてくることも確実視されています。

AIが導入されれば、基本的な事務作業はなくなって行くともされているからです。

そうした時に重要なのが、個人で働くための資産を作ることです。

なんでもいいから資産を作る

個人的には資産はなんでもいいです。

情報でも物でもサービスでも知識でも。

大事なのはそれに市場価値を持たせること。

僕は今はブログを資産価値としていますが、5Gの到来でブログはオワコンと言われています。

まなぶさんのYouTubeがわかりやすいので貼っときます。

なので5G到来で映像が主流の時代になり、文章は衰退していくのは明らかです。

このように時代と主に過ごしてきた文章が衰退する時代がきてしまうのです。

じゃあ結局何をしたらいいのか

ぶっちゃけ言えば、行動するしかないです。

考えても始まらない

よくこう言われて陥るのが、

結局何をしたらいいの?

といった疑問をもつことです。

とは言え、何から手をつけたらいいのかは僕もわかりません。

なので、気になることからどんどん手をつけてみるのがいいのではないでしょうか。

インターネットでできることは無限にあります。

なのでどんどん気になることにチャレンジしたらいいと思います。

どんどんPDCAサイクルを回す

個人でやっていく時の不安が、収入があるかといった悩みがあげられると思います。

しかし、正直なところ個人で働く方のほとんどが始めてから収入を確保できるのには時間がかかるのが事実です。

そのためどんどんPDCAサイクルを回すことが重要になってきます。

ブログはまだ将来の資産になると思う

これはマナブさんの動画にもあった通り、ブログは衰退はするけど残ると思います。

あくまでも動画が文章より優勢になるだけで、なくなるわけではありません。

これまでの社会を気づいてきたのは、文章があったからでもあります。

今時代がペーパーレスの時代にも関わらず。新聞業界が生き残っているのがその現れではないでしょうか。

ぶっちゃけブログをやるのが一番楽

今までいろんなビジネスに手を出してきました。

  • ネットワークビジネス
  • フリーの営業
  • セミナー紹介
  • ブログ運営

どれもれっきとしたビジネスで、知識といった資産になります。

ですが個人的にはブログ運営が楽です。

もちろん勉強することはたくさんありますが、毎日積み上げていくことでわかる数字が明確です。

単純に数字化がしやすいと言うことです。

結果として数字が増えることは、モチベーションアップにも繋がります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

5Gとはなんなのか?

→インターネットで便利な社会になる

→個人で働く人が増える

個人で働くには何をしたらいいのか?

→自分の資産を作ること

→個人的にはブログが一番簡単に資産を作れる

5Gで社会が大きく変化するのは間違いないので、それをただ過ごすよりかは準備するのが今後のためにもなるのではないでしょうか。

「備えあれば憂いなし」です。

今日はここまで。

では。

-社会事情

Copyright© COUPLE TRAVEL BOLG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.